top of page
newsmain.jpg

お知らせ&コラム

NEWS & COLUMN

2025年の発表会が無事に終演しました!

今年も発表会が無事に終演しました。開催に関わってくださったすべての皆様に心より感謝申し上げます。



舞台に立つ心構え

舞台に立つ時には、大人でも子供でも徹底的に「幼児性を捨てる」ことが求められます。「幼児性を捨てる」とは、


  • 他人や環境のせいにする他責思考と被害者意識

  • 言い訳をしたくなる自分の弱さ


このような己の精神の幼稚さを徹底排除するということです。


1人で踊るソロの作品であっても、大人数で踊る作品であっても、舞台に出たら頼れるのは自分だけ。誰も助けてくれません。自分の踊りに全責任を持つ必要があります。



全責任を背負うことを自分を成長させるチャンス!と捉えるか、めんどくさい~、ダルい~と捉え放棄するか。


自分で自分に目標を立て、その目標に向かってただひたすらに挑戦し、努力を積み重ねることができる人の踊りはやはり舞台上でも目を惹きますね。



自分を褒めてあげよう

終演後、お客様や家族や見に来てくれたお友達からの「良かったよ!」の言葉はとても嬉しいものですが、「発表会に向けて頑張った自分」を自分で認めて自分で褒めてあげることも大切です。


この成功体験の確実な積み重ねにより、自分に自信がついてきます。次の新たな目標に向かっても挑戦する意欲が自然と湧いてくることでしょう。



5月から新学期が始まったルイバレエ。来年の発表会に向けて次に踊りたい作品を考えたり、自分のコンプレックスや課題と向き合ったり、早くも意識が次の舞台へと向かっている子がたくさん居て、レッスンも盛り上がっています。


また一年かけてみんなで成長した姿を披露できるよう精進して参ります!




無料体験や見学も大歓迎!


ルイ・バレエでは、バレエ未経験の方も踊れる体づくりやバレエの基礎を学べるよう、丁寧にサポートいたします。幅広い年代の方の基礎体力強化、お子さんの情操教育や集中力アップにもお役立ちいただけます。まずは気軽にカジュアルに、バレエの世界を覗いてみませんか。バレエ初心者の方、大歓迎です!


流山市のルイ・バレエ・アカデミーは江戸川台駅より徒歩3分、流山おおたかの森駅より車で12分!

無料体験レッスンを随時開催していますので、お気軽にお問い合わせください。

TEL:090-5423-7342


 
 
 

Kommentare


bottom of page